さて、演奏会まであと約100日となりました!
30人でオンステすることを目標に今年も活動しています!
最近は、絶えず見学の方が来てくれ、楽しい練習となっています☆
昨日6/21の練習も、こないだ見学に来てくれたメンバーが数名再び顔を出してくれました♪♪
さぁ今年の演奏会・・・今回は1ステージをややコンパクトにまとめ、4ステージ構成で予定しています。
結成10周年だった、昨年の第6回演奏会のテーマは、
「結成10周年ありがとう、これからもよろしく」でした。
さて、第7回演奏会のテーマは、、、
「11年目の新たな一歩、未来への決意」!!
10年経ったね、と言うだけでなく、未来へこれからも歩んでいきたい、という想いを込めて・・・
このテーマのもと、かえでからの想いを詰めた色々なステージを、曲を、お送りします♪
今年も団員Aさんが、ステキなステキなチラシを作成してくれ、
つい1週間程前にお披露目となりました☆
7月12日の堺市民合唱祭から公開の予定です!
お楽しみにー☆☆
許可が下りれば、HPでも公開させていただきますね!
2015年6月9日火曜日
大阪府合唱祭
最近は、みんなのおかげでリアルタイムに活動記録を更新できている合唱団かえでです♪
今回は団長から~!
6月7日、大阪府合唱祭に出演しました。
今回、3名の仲間がかえでの初舞台を踏み、そして、ピアニスト田原希美さんを迎え
ての初めての演奏となりました!
写真は、本番前の最終発声場所で余裕の?笑 1枚。
この場所で写真を撮ったのは、きっとかえでが初だと思います 笑
今回の演奏曲は、混声合唱組曲「未来への決意」から、「決意」。
総勢24名で、結成11年目のかえでの新たな一歩を踏み出しました。
本番後、10月の演奏会に向けて頑張りましょう、と先生も交えてミーティングをしていたら、なぜかこんな写真を撮ることに 笑

がっちり握手し、心強いかえでの指揮者おふたり。
演奏会では、それぞれ2ステージずつ振っていただきます。
さぁ、次は7月12日の堺市民合唱祭に向けてがんばります!
場所はソフィア堺(泉北高速鉄道 深井駅 徒歩13分)。
今回は団長から~!
6月7日、大阪府合唱祭に出演しました。
今回、3名の仲間がかえでの初舞台を踏み、そして、ピアニスト田原希美さんを迎え
ての初めての演奏となりました!
写真は、本番前の最終発声場所で余裕の?笑 1枚。
この場所で写真を撮ったのは、きっとかえでが初だと思います 笑
今回の演奏曲は、混声合唱組曲「未来への決意」から、「決意」。
総勢24名で、結成11年目のかえでの新たな一歩を踏み出しました。
本番後、10月の演奏会に向けて頑張りましょう、と先生も交えてミーティングをしていたら、なぜかこんな写真を撮ることに 笑

がっちり握手し、心強いかえでの指揮者おふたり。
演奏会では、それぞれ2ステージずつ振っていただきます。
さぁ、次は7月12日の堺市民合唱祭に向けてがんばります!
場所はソフィア堺(泉北高速鉄道 深井駅 徒歩13分)。
2015年6月2日火曜日
桜さんとBBQ in浜寺公園
さて今回はイベントの記事♪
かえでの若手団員にペンをとってもらいました☆
では、どーぞ!
5月31日は合唱団桜さんと合同でBBQをしました!
合唱団桜さんとは、以前に混声合唱フェスティバルに合同で出演しています。
メンバーの年齢層が近いこともあり、意気投合して今回のBBQが実現しましたー!
混声合唱フェスティバルの様子は「2015年初舞台」の記事を読んでみてください♪
さて、当日はかえでの練習後、お昼に桜のみなさんも合流して準備開始。
火をおこすのは男性陣メイン!


そして女性陣が材料を切っていきます。
若い女の子たちの慣れない手つきに、主婦のみなさんはハラハラしながら、後半はバトンタッチをしてテキパキと仕上げてくださいました(*^^*)
さて、準備も一通りできたところで、乾杯!

しばらくしてからグループに分かれ、自己紹介タイム。
桜さんには現役高校生もいるため幅広い年齢層のメンバーが交流できました。
また、団員のご家族も参加してくださり、もうすぐ1歳の某団員の娘さんは可愛さを振りまいてくれました♡
この間も、お肉や野菜をどんどん焼いて、みんなでモグモグ。

お肉にお野菜にきのこのホイル焼きに海鮮焼きそば…


みんなお腹いっぱいになりながらBBQを楽しみました。
BBQの後は、有志メンバーでボール遊びや大縄跳びなどをして楽しみました。
さぁ飛びますよ!

せーのっ!

みんな引っかかりたくないから・・・必死!!大ジャンプ!笑

懐かしの8の字飛びも♪

負けたチームは、近くにあった野外ステージで合唱をするという、なんとも合唱団らしい罰ゲームで締めくくり。 笑
歌の関係ないところで遊んで騒いで楽しんでるのに、やっぱり歌に戻ってきちゃうんですね。 笑

今後も合唱だけでなく、こういったレクレーションも一緒にできる仲間が増えると嬉しいですね(*^^*)
10月の演奏会では中学生のみなさんとの合同ステージも予定しています。
今後もたくさんのつながりを広げていくかえでにご期待ください♪
かえでの若手団員にペンをとってもらいました☆
では、どーぞ!
5月31日は合唱団桜さんと合同でBBQをしました!
合唱団桜さんとは、以前に混声合唱フェスティバルに合同で出演しています。
メンバーの年齢層が近いこともあり、意気投合して今回のBBQが実現しましたー!
混声合唱フェスティバルの様子は「2015年初舞台」の記事を読んでみてください♪
さて、当日はかえでの練習後、お昼に桜のみなさんも合流して準備開始。
火をおこすのは男性陣メイン!


そして女性陣が材料を切っていきます。
若い女の子たちの慣れない手つきに、主婦のみなさんはハラハラしながら、後半はバトンタッチをしてテキパキと仕上げてくださいました(*^^*)
さて、準備も一通りできたところで、乾杯!

しばらくしてからグループに分かれ、自己紹介タイム。
桜さんには現役高校生もいるため幅広い年齢層のメンバーが交流できました。
また、団員のご家族も参加してくださり、もうすぐ1歳の某団員の娘さんは可愛さを振りまいてくれました♡
この間も、お肉や野菜をどんどん焼いて、みんなでモグモグ。

お肉にお野菜にきのこのホイル焼きに海鮮焼きそば…


みんなお腹いっぱいになりながらBBQを楽しみました。
BBQの後は、有志メンバーでボール遊びや大縄跳びなどをして楽しみました。
さぁ飛びますよ!

せーのっ!

みんな引っかかりたくないから・・・必死!!大ジャンプ!笑

懐かしの8の字飛びも♪

負けたチームは、近くにあった野外ステージで合唱をするという、なんとも合唱団らしい罰ゲームで締めくくり。 笑
歌の関係ないところで遊んで騒いで楽しんでるのに、やっぱり歌に戻ってきちゃうんですね。 笑

今後も合唱だけでなく、こういったレクレーションも一緒にできる仲間が増えると嬉しいですね(*^^*)
10月の演奏会では中学生のみなさんとの合同ステージも予定しています。
今後もたくさんのつながりを広げていくかえでにご期待ください♪
登録:
投稿 (Atom)